file-text-o file-pdf-o file-word-o file-excel-o file-powerpoint-o sticky-note-o clone corp01 facility01_1 recruit01 map01 mail01 arrow03 arrow05 pdf01 arrow04 facility03 facility04 facility05 facility06 facility07 pagetop tel01 arrow01 arrow02 facility01 facility02
Information

団体課題別人材力支援事業セミナー「メンタルヘルス不調者を出さない組織づくり (2) <対応>」

団体課題別人材力支援事業セミナー「メンタルヘルス不調者を出さない組織づくり (2) <対応>」

【業界動向】 2018年08月01日 管理No.515

団体課題別人材力支援事業


●メンタルヘルス不調者を出さない組織づくり (2) <対応>


【メンタルヘルス不調者が出てしまったら】

メンタルヘルス不調者を出さない組織づくりのため、また「健康経営」を推進するにあたって、経営者・管理者に求められる役割を十分に認識していただきます。
メンタルヘルス不調が出てしまったときの対応、休職時・復職後の支援で大切なポイントの説明のほか、発達障害とメンタル不調との関係についても理解を深めていただきます。
最後に、発達障害など困難事例の対応に必要なことを解説します。

■受講料:無料
■日時:8月24日(金)17:00~19:30(受付開始16:45)
■会場:マンパワーグループ㈱浜松町事務所セミナールーム
(〒105-6119港区浜松町 2-4-1 世界貿易センタービルディング19階)
■受講対象:経営者・管理者
■参加できる方:東京グラフィックサービス工業会コンソーシアムの団体課題別人材力支援事業にエントリーしている企業の経営者、採用・総務・人事担当者
※同事業にエントリーしていない企業も、追加エントリーすることで受講が可能です。
ご遠慮なくお問い合わせください。
※本事業は、東京都と東京しごと財団が連携して実施する事業です。
東京グラフィックサービス工業会コンソーシアム(東京グラフィックス・関東複写センター協同組合、首都圏ポスティング協同組合、マンパワーグループ(株))が、東京しごと財団から事業を受託し実施しています。

★カリキュラム(受講費無料)
1、従業員がメンタルヘルス不調者として診断された場合の対応について~迅速な組織的対応、他
2、休職中のフォローについて~管理者がしてはいけないこと、他
3、復職の支援と、復職後の支援について~復職時の大切なポイント、他
4、発達障害について~ 管理者の対応、他

★期待される効果・講師からのメッセージ
メンタルヘルスケアについての、経営者・管理者の役割をしっかり再認識していただくとともに、
メンタルヘルス不調者の対応について実践的知識を得ることができます。


★講師:佐藤 敏彦(さとう としひこ)氏
横浜国立大学経営学部卒業。日立系企業で人事教育畑を30年経験、その後独立。
人材育成コンサルタント。明治大学非常勤講師。歴史研究家。得意分野は人事教育制度の構築・人事評価研修、創造力開発、そして研修ゲ-ムの開発。
好きな分野は、「歴史から学ぶビジネス・リ-ダ-のあり方」の研究。
【資格】第1種衛生管理者
【著書】「危機を乗り切るリ-ダ-の条件」「真田幸村に学ぶリ-ダ-の資質と人間形成」


■お問い合わせ・申込先

マンパワーグループ(株) 職場改善事業事務局
(東京グラフィックサービス工業会コンソーシアム運営事務局)
TEL:03-3342-4760
FAX:03-3342-5554
E-mail:dantai-tokyographics@manpowergroup.jp

※下記書式に必要事項を記入の上、ファクシミリまたはe-mailにてお申し込みください。
※個人情報の取扱いについて:ご提供いただいた個人情報は、参加の確認、リマインドメール等の通知・連絡のために利用します。それ以外の利用目的または法令等に基づく要請の範囲を超えた利用はしません。


■8/24「メンタルヘルス不調者を出さない組織づくり (2) <対応>」参加申込書■
会社名:
参加者名(部署・役職):
e-mail:
TEL:
FAX: